This post is also available in: 英語
基本的にデザインに関係ある無料のAndroidアプリのみピックアップしています。
デザインに関するiPhoneの無料アプリも調べて記事にしたのですが、iphone版に比べるとAndroid版は数が少ないです。特に、Adobeのアプリ(Adobe KulerやAdobe Ideas)がAndroidにはない事は大きいです。
ちなみに、iPhoneアプリにあったAdobe Ideasは開発中止になり、Adobe Illustrator Drawに引き継がれています。
Contents
01.Skitch
Skitch
軽くて使いやすいフォトレタッチソフトで、Evernoteと連携していることで有名なデザインアプリです。
アンドロイドのカメラで撮った写真やwebページ・PDF(プレミアム機能だけど)などに簡単にモザイクや矢印・注釈を付け加えることができます。空白のページに手書きでスケッチしたりもできます。
02.Sketcher FREE
Sketcher FREE
高機能ではないですが機能が絞られていて、軽くスケッチ・下書き・デザインをするのにおすすめの無料アプリです。
03.Repix
Repix
画像のようにオシャレ系のフォトレタッチアプリです。基本的なレタッチ機能に加えて、30種類以上のエフェクトブラシ、16種類のフィルタ、17種類のフレームと高機能なアプリ。
デザイン作業の中でもフォトショップを使うまでもないような軽い作業におすすめのアプリです。
04.Adobe Photoshop Express
Adobe Photoshop Express
AdobeからリリースされているPhotoshopの簡易版的なフォトレタッチアプリ。基本的なレタッチ機能だけに限定されますが、それでも使いこなすのに困るくらいの高機能です。
05.Creative Portfolio
Creative Portfolio
クリエイター達がデザイン作品を公開・共有・PRするためのポートフォリオ・プラットフォーム(アドビファミリーの一員らしい)の無料アプリです。内容がデザインだけでなく、ファッションや建築など多岐に渡っています。見たところ、クリエイター系のオープンなSNSみたいな感じです。世界中のクリエイターの作品を見て刺激を受けたり、コミュニケーションしたりしようぜ的な印象です。日本の東京コミュニティ(Behance Japan Tokyo Community)もあるようです。
iPhone版では[Behance]という名前の無料アプリでリリースされています。
06.3DMark - The Gamer's Benchmark
3DMark - The Gamer's Benchmark
3Dグラフィックのベンチマークを計測することができる無料アプリ。AndroidやWindows・Windows RTとのベンチマークテストの比較もできる高機能な無料アプリです。
07.Pattrn
Pattrn
スマホの壁紙をデザインギャラリーから選んで、簡単に切り替えることができる無料アプリ。感性を磨いたり、気分を切り替えるのにはちょうどいいかもしれません。
Pattern can automatically set your...:Patternは自動的に壁紙を切り替えることができます。
How often?:どのくらいの頻度で切り替えますか?
Which pattrens?:どのパターンに切り替えますか?